FAQよくある質問
お問い合わせ前に一度ご確認ください
カテゴリー
ステム関連
- ステムをフォークに取り付ける際の注意点は?
-
ステムをフォークに固定する際は、推奨締め付けトルクに従って作業してください。
過剰な締め付けは、おやめください。ステムとフォークが接する部分に滑り止め剤を塗布することをお勧めします。 締め付け後、十分な固定力が得られていることをご確認ください。
作業手順や推奨締め付けトルクが不明な場合は、販売店にご相談ください。 。
(→ タイオガ ステム 推奨締め付けトルク 一覧表 をご参照ください。)
- ステムにハンドルバーを取り付ける際の注意点は?
-
ステムにハンドルバーを取り付ける際は、ステム及びハンドルバーそれぞれの販売元が推奨する締め付けトルクのより小さい方の値を超えないように作業してください。過剰な締め付けは、おやめください。ステムとハンドルバーが接触する部分に滑り止め剤を塗布することをお勧めします。締め付け後、十分な固定力が得られていることをご確認ください。
作業手順や締め付けトルクが不明な場合は、販売店にご確認ください。
※「タイオガ ステム推奨締め付けトルク一覧表」をご参照ください。
また、ステムのバークランプが4本ボルトで固定されている場合、ボルトは一度に1本ずつ強く締めず、対角線上に少しずつ締めてください。 これは、均等に力をかけてハンドルバーを正しく固定し、「方締め」(一部のボルトを先に締めすぎること)を防ぐためです。具体的には、対角線上のボルトを交互に締めながら、全体のバランスを取りつつ締め付けてください。 作業手順が不明な場合は、販売店にご相談ください。